*1994年12月1日発売。
ファッションとしてのロリータ・パンクが大流行りだった年。
うまく時流に乗ったジュディマリの2nd。
青春の甘酸っぱさ全開の歌詞とポップなメロディ。
YUKIのちょっとエッチなキャラクターを加味してティーンのハートをわしづかみ☆
ジュディマリはかなりハマった音楽で、CDもシングル・アルバム全部持っていた。
YUKIになっても買っているほど、初めて感じる同性の憧れ的な存在でした。
当時から今まで常に輝いていて、この人は一生私の憧れの人です❤
青春時を一緒に駆け抜けた音楽、恋を教えてくれた映画、小さい頃から何度も何度も読み返した本…。
いつだって私の側には本と映画と音楽があった。
そして、現在進行形で刻まれているArikaの日々の「本と映画と音楽の履歴書」。
*1994年12月1日発売。
ファッションとしてのロリータ・パンクが大流行りだった年。
うまく時流に乗ったジュディマリの2nd。
青春の甘酸っぱさ全開の歌詞とポップなメロディ。
YUKIのちょっとエッチなキャラクターを加味してティーンのハートをわしづかみ☆
ジュディマリはかなりハマった音楽で、CDもシングル・アルバム全部持っていた。
YUKIになっても買っているほど、初めて感じる同性の憧れ的な存在でした。
当時から今まで常に輝いていて、この人は一生私の憧れの人です❤
0コメント